目次
- 1 パラディウムの「パドルプラス」PAMPA PUDDLE LITE WP +ってどんな防水スニーカー?
- 2 パラディウムの「パドルプラス」【レビュー・評判】をチェック!
- 3 パラディウムのパドルプラスの防水性能がすごい!完璧なレインスニーカー!
- 4 パラディウムの防水スニーカー「パドルプラス」は評判悪い?口コミを調べてみた!
- 5 パラディウムの防水シューズ<メンズ>おすすめ3選
- 6 サイズ選びは慎重に!?パラディウムの防水シューズ
- 7 パラディウム防水スニーカー「パドルプラス」おしゃれコーデがカンタン♪
- 8 パラディウムはダサい?いえいえ、おしゃれコーデがカンタンです♪
- 9 取扱店はどこ?パラディウムの専門店ってあるの?
- 10 パラディウムの防水シューズまとめ
パラディウムの「パドルプラス」PAMPA PUDDLE LITE WP +ってどんな防水スニーカー?
パラディウムの人気防水スニーカー「パンパパドルライト」がリニューアルしました。その名も「パドルプラス」正式名称は「PAMPA PUDDLE LITE WP +(パンパ パドル ライト ウォータープルーフ プラス)」ですが、長いので「パドルプラス」と呼ばれています。
もともとおしゃれな防水スニーカーとして人気が高かかったのですが、「パドルプラス」に進化して一体なにが変わったのでしょうか?
気になるパドルプラスの性能をご紹介します。
- 撥水性の高い生地で雨の侵入を防ぐ
- ソールにラバー素材を使っているので滑りにくい
- 縫い目にテープ処理を施しているので雨水がしみ込まない
- ガセットタン仕様でサイドからの雨水をシャットアウト
- 透湿性のあるアッパー素材なので蒸れにくい
詳しくは後程解説しますが、これだけ見てもかなり機能性が高い防水シューズだということがわかっていただけると思います。
そして、なによりおしゃれ。
防水シューズといえば、アウトドア仕様で野暮ったいものが多いですが、パラディウムのパドルプラスは雨の日のタウンユース(街履き)に最適な一足。
雨に濡れないおしゃれなスニーカーを探している方には、このパドルプラスをおすすめします。
パラディウムの「パドルプラス」【レビュー・評判】をチェック!
パラディウムの防水スニーカー「パドルプラス」のSNSでの評判やレビューを確認しましょう。
パラディウムのレビュー!買ってみた@Twitter
むむ。パドルライトの不満点(蒸れる、滑る、長時間履くには疲れる)が解消されている感じ?
こだわりの機能 #パドルプラス https://t.co/88RIfjiv76
— baldhead (@baldheadjp) May 2, 2019
初パラディウム!雨も気にならない!フェスにも履いていける!かわいー!んでめちゃ軽い!! #パラディウム #パドルプラス pic.twitter.com/gPft9ndduH
— あえり@LiSAッ子★ (@loveholic0000) April 27, 2019
パラディウム、学生の頃履いてました😌ナ ツ カ シ イ
梅雨に備えて「パドルプラス」購入させて頂きま~す🥾— さちえもん (@flatfoot_10half) April 6, 2019
せやろせやろ((*´∀`*))アウトドアにも良いらしいんだ!ワイは値段につられて半額の廃番モデル買ってしまったけど新モデルは撥水性が高くなってるみたい。
ABCマートにも取扱いあるみたいやで👍✨
#パドルプラス https://t.co/qdBEetlFQq pic.twitter.com/DCCVgd74xu
— いぬんご🇯🇵inutsuka (@p0kem0ng000) March 31, 2019
買ってみた方のレビューまとめ
パラディウムのパドルプラスは防水スニーカーとしてかなり認知度が上がっているようです。女性のファンも多い印象。
梅雨の季節になる前に準備をしているようです。
また、前作のパドルライトからの進化も評価の高いポイントですね。
パラディウムのパドルプラスの防水性能がすごい!完璧なレインスニーカー!
パラディウムのパドルプラスはおしゃれなだけではなく、防水スニーカー(レインスニーカー)としてもかなり有能。
前作のパンパパドルライトから進化したパドルプラスの実力をご覧ください。
快適な防水透湿メンブレン
雨水や汚れをしっかり弾く撥水性の高いアッパー素材を使用しています。そして、長時間履いても蒸れないように透湿性能が高い防水膜をアッパー素材の内側に施しています。
梅雨などジメジメ暑い時期には本当に重宝します。
「LITE TECH+」軽くて強いアウトソール
靴底にラバー素材を使うことで滑りにくくなっています。また、「LITE TECH+」と呼ばれる軽量かつ耐久性の高いアウトソールを採用。クッション性や防水性も前作モデルよりも改良されています。
旅行やハイキングなど長時間歩くときにぜひ履きたいですね。
雨水の侵入を防ぐ構造
アッパー部分とシュータン(ベロ)部分が連結しており、隙間がないのでここから雨が入ってくる心配がありません。また、アッパー素材の縫い目はテープ処理により高い防水性能があります。
おしゃれなレインスニーカーはパドルプラスで決まり!
パラディウムで1番の人気モデル「パンパパドルライト」の後継モデルだけあって、防水性、透湿性、耐久性、クッション性などあらゆる性能が進化しています。
しかも、おしゃれなデザインはそのまま。
これほどスタイリッシュな防水スニーカーは他にはないかもしれません。
パラディウムのパドルプラスを手にすれば、雨の日も足元がびしょびしょになることなく、快適に過ごせるはずです。
パラディウムの防水スニーカー「パドルプラス」は評判悪い?口コミを調べてみた!
次にパラディウム防水スニーカー「パドルプラス」のネットでの口コミを見てみましょう。基本的にはいい評判が多いですが、中には悪い評判もあるので要チェックです。
パラディウムの防水スニーカー「パドルプラス」の良い評判・口コミ

防水スニーカーですがデザインがとてもよく、デニムにも合わせやすいので梅雨に入ったら毎日使おうと思っています。

防水スニーカーとしてはかなりおしゃれ。晴れた日でも使えるデザインがありがたいです。前のモデルよりも透湿性能がアップしているようなので夏場に重宝しそうです。

見た目に反してめっちゃ軽いです。軽くて履きやすい。

撥水性があるので、水たまりの中に入っても汚れが付きにくいのがうれしいです。

思っていたよりもサイズが小さかった。サイズ感が普通のスニーカーと違うので大きめサイズを買ったほうがいいと思います。
パドルプラスの口コミまとめ
みなさんパドルプラスの防水性にはかなり満足している様子。
そして、パドルプラスのお気に入りポイントはやはりデザイン。雨の日以外でも履きやすいデザインが人気の理由のようです。
そして、前作パドルライトから透湿性がアップし、軽量化もされているので、そのあたりの評判も上々です。
気分が落ちる梅雨の時期でもパドルプラスがあればきっとおしゃれを楽しめるはず。
雨が多い季節は在庫不足に注意
パラディウムの防水スニーカー『パドルプラス』は人気があるので、梅雨や台風など雨の多い季節には在庫がなくなることがよくあります。
Amazonと楽天ブランドアベニューでは返品が無料でできるのでよく使うのですが、もうすでに在庫が少ないカラーやサイズもあるので早めにチェックしたほうがいいかもしれません。
- 商品名:パラディウム パンパパドルライトWP+<メンズ>
- サイズ:23.0cm~29.0cm
- 素材:Waterproof Textile
- カラー:カーキ/ブラック/メタルブラック/ネイビー/レッド/エンジ/イエロー
パラディウムの防水シューズ<メンズ>おすすめ3選
パラディウムの防水シューズはパンパパドルライトだけではありません。
僕がオススメできるパラディウムの防水シューズをご紹介します。
- Amazonの評価☆4以上
- 防水性の高い構造
これらの判断基準で選んだパラディウムのおすすめ防水シューズを価格の安い順に並べています。
1.パラディウム PAMPA OX PUDDLE LITE WP+
パンパパドルライトプラスのローカットモデル「オックスフォード」が出ました。パドルプラスなので防水性が高いだけでなく、速乾性や吸汗性も向上しています。ハイカットは履くのが面倒くさい、動きにくいという方におすすめ。値段もお手頃で気軽に雨対策ができます。
- 商品名:パラディウム パンパ オックスフォード パドル ライト ウォータープルーフプラス
- サイズ:22.5cm~29.0cm
- 素材:Waterproof Textile
- カラー:カーキ/ブラック/ブラック・グレー/コーヒーブラウン
2.パラディウム PAMPA LITE+ CUFF WP L
パンパドルライトよりも高級感のある軽量防水レザー素材を使った防水ブーツ。ハイカットなのでバイクシューズとしても使えます。もちろん雨の日のタウンユースでも自然に履ける防水シューズ。パンパパドルライトより1段上を求める方にはちょうど良いと思いますよ。
- 商品名:パラディウム パンパ ライト+ カフ ウォータープルーフ レザー
- サイズ:22.5cm~29.0cm
- 素材:防水レザー
- カラー:ブラック/ライトブラウン/ピンク/グレー
3.パラディウムPALLAVILLE PUDDLE LITE
パンパパドルライトのミドルカットモデル。アッパー素材は防水性・透湿性に優れています。また、軽量かつクッション性が高いソールで、長時間履いても疲れにくいです。雨でも晴れでも使えるデザインなので雨が心配な日の外出にはぴったり。
- 商品名:パラディウム パラビル ミッド パドル
- サイズ:22.5cm~29.0cm
- 素材:防水・撥水仕様ポリエステル
- カラー:ブラック/カーキ/ブラウン
サイズ選びは慎重に!?パラディウムの防水シューズ
パラディウムはフランス発祥のブランドなので日本人の足型だとサイズ感が違ってくるようです。サイズ選びについて口コミにもたくさんアドバイスがありましたのでご紹介します。
パンパパドルライトのサイズ感

いつもは26センチですが27センチにしました。ちょうどよかったです。日本人らしい横幅の広い足なので。足幅が細めの人ならプラス0.5でもいいと思います。

皆さんのレビュー通り0.5cm大きいサイズを買ってピッタリでした。

足幅は広いほうではないので、いつものスニーカーとおなじ27センチでちょうどでした。たしかに細めなので幅広の人には大きめサイズがいいと思います。
サイズはいつもの大きさ+0.5センチがベスト
皆さん口コミを見ていると日本人の平均的な足幅ならいつものサイズ+0.5cmが良さそうです。
僕もパラディウムを履いていましたが、ニューバランスやコンバースのサイズの+0.5cmでした。
足幅がけっこう広めだなと自覚のある方は+1.0cmでも良さそうですね。
もしサイズ選びを間違えたら?
ネットで買って万一、サイズが合わなかったらどうしよう?と心配な方もいますよね。
そんな方には、Amazonをおすすめします。
理由はなんといっても返品のしやすさです。
- 返品送料無料
- 返品の配達伝票がいらない
- バーコードを印刷するプリンターもいらない
- 自宅に集荷に来てくれる
- コンビニ持ち込みもできる
詳細はAmazonの【返品・交換手続き】のページをご参照ください。
- 商品名:パラディウム パンパパドルライトWP+<メンズ>
- サイズ:23.0cm~29.0cm
- 素材:Waterproof Textile
- カラー:カーキ/ブラック/メタルブラック/ネイビー/レッド/エンジ/イエロー
パラディウム防水スニーカー「パドルプラス」おしゃれコーデがカンタン♪
パラディウムのパドルプラスはおしゃれコーディネートが簡単にできます。
ぜひ参考にして、雨の日でも気分のあがるおしゃれを楽しみましょう。
メンズおしゃれコーデ
レディースおしゃれコーデ
パラディウムはダサい?いえいえ、おしゃれコーデがカンタンです♪
パラディウムがダサいと思っている方もいるかもしれませんが、そんなことありません。
メンズもレディースもめちゃくちゃおしゃれにコーディネートしている方がたくさんいます。
僕はおしゃれ感性が低い人間なのでよくネットで見つけたコーデを参考にさせてもらってます。いつもありがとうございますオシャレな人たち。
メンズ&レディースおしゃれコーデ
パラディウムを代表する防水シューズが、この春、機能性をアップしてリニューアル。本日、情報解禁です。パドルプラスは、2月中旬より発売開始!https://t.co/tT8YV2ejhi#パドルプラス #防水ブーツ #防水シューズ #コーデ #フェス #アウトドア pic.twitter.com/SzUACvTH0P
— パラディウム (@palladium_jp) February 6, 2019
都市でも晴れでもパドルプラス!https://t.co/nqHUr3jWOw#パドルプラス #都市 #防水ブーツ #レインブーツ #ファッションスナップ #コーデ #コーディネート pic.twitter.com/lJL7eN6TYW
— パラディウム (@palladium_jp) February 16, 2019
2018年秋冬、パラディウムと合わせるおすすめのコーディネート。今季のトレンドを取り入れた男女の最新ルックをご紹介:)https://t.co/oxdlcYvVly#コーディネート #コーデ #秋冬コーデ #パラディウムブーツ #パラディウムマガジン #ルックブック #東京 pic.twitter.com/xrLLR1ukMj
— パラディウム (@palladium_jp) November 12, 2018
梅雨から夏にかけて、 #パラディウム のおすすめを3つピックアップし、 #コーディネート 撮影を行いました:)
⑴60年代後半の復刻 #キャンバススニーカー
⑵日本初登場の #サンダル
⑶パラディウムを代表する #レインブーツhttps://t.co/5xvEe2IZPu pic.twitter.com/2ACxGyZrLi— パラディウム (@palladium_jp) June 6, 2018
取扱店はどこ?パラディウムの専門店ってあるの?
パラディウムの取扱い店は全国にあります。
特に、全国区の販売店だと「ムラサキスポーツ」「オッシュマンズ」「ゼビオスポーツ」です。※店舗によって取扱いがない、またはとても少ない場合があります。
パラディウムにはいわゆる専門店はありません。セレクトショップかネット販売になります。
パラディウムはどこで買える?販売店はこちら
上記の3店舗以外のショップを中心に主要都市にあるパラディウム取扱店(販売店)をご紹介します。
ショップ名 | 場所 |
レコルトPASEO店 | 札幌 |
STANDON新宿店 | 新宿 |
沼津ワシントン | 静岡 |
SASH!International | 長野 |
NEXTFOCUS栄本店 | 名古屋 |
ムラサキスポーツ京都ヨドバシ店 | 京都 |
FaceToFaceアメリカ村店 | 大阪 |
地球屋 | 三宮 |
博多阪急イングス | 博多 |
パラディウムの防水シューズまとめ
パラディウムの防水シューズ(スニーカー)の良さを分かっていただけたでしょうか?
僕も色んな防水スニーカーを履いてきましたが、これほどカジュアルな防水スニーカーは他にはないと思います。
価格も手頃で雨の日用のサブスニーカーとしても最適。
パラディウムの防水スニーカーがあれば雨の日のストレスが減ります。むしろ雨の日に外出したくなるぐらいです。
みなさんもぜひパラディウムの防水スニーカーで雨のストレスから解放されましょう!